日本の水道水のほとんどが「軟水」です。

硬水は「ダイエットに効く」などの効果がありますが、反対の軟水はどのような効果があるのでしょうか?

また、おすすめのスーパー、コンビニで買える軟水はどのようなものがあるか、調べてみました!

軟水ってどんな効果があるの?

軟水の効果

お水には軟水と硬水の2種類があることは皆さんご存じだと思います。

軟水か硬水かの区別はお水に含まれているマグネシウムイオンとカルシウムイオンの分量によって決まります。

軟水とされているお水は、これらの数値が1000ml中に120mg未満となっています。
日本のお水は軟水が多く、硬水は海外のお水に多いです。硬度の高いお水も国内にはありますが、それでも軟水の範囲内となっています。

軟水の特徴として飲みやすく口当たりがまろやかであるという事が言えます。

ミネラルの多いお水で飲み物や食べ物を作ると、素材の味も変化してしまう可能性が高いです。しかし軟水を使えば、素材の味が活かされます。

赤ちゃんの粉ミルクを作る際、軟水で作るのがベストです。ミネラル成分の高いお水はお腹を壊してしまいやすいので、お腹の弱い赤ちゃんが飲むには軟水が良いのです。

軟水を使って料理をすると、素材の旨みも引き出されやすくなります。軟水はお料理に最適なお水です。

軟水の効果として、洗濯をする際に泡立ちが良くなるという事も挙げられています。
軟水はお掃除をするのにぴったりのお水です。

軟水の飲み方とは!?

軟水の特徴を調べてみると、

  • 胃への負担が少ないので赤ちゃんでも安心して飲める
  • 老廃物の排出がしやすいお水
  • 美肌効果が期待できる
  • 体への吸収が早い
  • お料理に使うと旨みが増す

などの特徴があることが分かりました。
これらを踏まえて軟水をどのように活用するのが良いか考えると、運動時の水分補給に軟水は最適であることが挙げられます。体内への吸収が早いので、素早くお水を体に入れてあげることができます。プロテインを溶かす際にも軟水を使えばより良いでしょう。
そして美肌効果を期待する場合は、こまめに1日1リットルを目安に軟水を摂取するのがおすすめです。一気に飲むのではなく、こまめに飲むのがベストです。

老廃物の排出のためには、朝起きてすぐに軟水を飲むと良いでしょう。

少し温めたものだとより良いです。お料理に使ったり、コーヒーや紅茶を入れるときに軟水を使えばよりおいしい仕上がりになります。これらも試してみると良いですね。

軟水はクセがないので誰でも好んで飲めるお水です。

おすすめ軟水ペットボトルはコレ

美味しい軟水のペットボトルをご紹介します。

サントリー 南アルプスの天然水

南アルプスの天然水
まず1つ目は「サントリー南アルプスの天然水」です。
サントリーの天然水は、ナチュラルミネラルウォーターです。ミネラル分が自然に含まれているものなので濾過・沈殿・加熱殺菌処理以外は一切加工していません。自然の味をそのまま楽しむことができます。南アルプスの天然水はクセがなく飲みやすいです。
硬度は30ですっきりした飲み心地です。そのまま飲むだけでなくお料理にも大活躍してくれます。

 

いろはす

いろはす
2つ目は「いろはす」です。いろはすは6つの水源から水を採取して作られています。
北海道、岩手、富山、山梨、鳥取、宮崎の水源から天然水を採取してボトリングされています。環境に配慮したおしゃれなペットボトルも人気の秘密です。硬度30~38の天然水が使われています。

 



ボルヴィック

ボルヴィック

3つ目は「ボルヴィック」です。
ボルヴィックの天然水の採取地はフランスです。ボルヴィック村で採取されています。
まろやかな口当たりの軟水で、海外のお水ですが日本人が飲みやすい水とされています。
のどごしが良いのはミネラル成分のバランスがとても良いからです。
もちろんお料理にも使う事ができます。
ボルヴィックについて、くわしくはこちら

クリスタルガイザー

クリスタルガイザー

4つ目は「クリスタルガイザー」です。クリスタルガイザーはアメリカのカリフォルニア州で採取されている天然水を使用しています。天然ミネラル成分のバナジウムを含んでいる天然水です。硬度は38の軟水です。
気になるペットボトルを試してみてください。

管理人おススメのミネラルウォーター

おいしく健康にいいあき坊の水。
世界遺産、富士山の標高1000メートル以上(!!)にある井戸から採水されるため非常にピュアな水です。
ぜひ一度お試しください!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事