こんにちは!ミネラルウォーターマニアです。

夏はいっぱい水を飲んでいたのに、秋になってミネラルウォーターの消費量が減った方などいますか?

今までは起きてすぐに水を飲んでいても、朝晩が涼しくなってくるとなかなかそんな機会も減ってくるもの。実際に私も、気づいたらミネラルウォーターの減りが少なくなり、慌ててミネラルウォーターを飲む量を増やしました。

そもそも秋冬って、体の中は乾燥するのでしょうか?今日はその点を調べてみました!

秋冬時の脱水って?

秋冬

肌の乾燥が気になる秋冬。もちろん体の中も乾燥しています。

そこから脱水症状になる方もいるのですが、どのような理由があるのか調べてみました!

色々な要素による乾燥による脱水

冬の空気の乾燥や、エアコンや暖房を使ったことによる室内の乾燥、湿度が低いなど、冬は様々な外的要因から乾燥しています。

また、喉の渇きを感じにくく、冷えの予防などでなかなか水を飲みません。寒いからあまり水を飲まない、喉が乾いてない気がする、ということえ、飲む量が減ってしまう、それでどんどん体内の水分が減っていく、という悪循環です。

冬は脱水状態に気づくのが遅れ、どんどん乾燥してしまいます。

冬に多いウィルス感染などによる脱水

インフルエンザや風邪などの感染症も脱水症発症の原因です。

もちろん、乾燥が原因でウイルス感染してしまうのですが、さらに下痢や嘔吐などで大量の水分が体外に排出される、さらに、熱による発汗で体内の水分が失われていきます。

 

このような理由で、秋冬こそ、体内の水分をしっかり取ることが必要になります。

秋冬の水分補給はどうしたらいいの?

水を飲むタイミング

涼しくなってくるこの季節、汗をかかないため、水分補給のタイミングが掴みにくい、と考えている方いませんか?では、冬はどれくらい水を飲んだらいいのでしょうか?

実は、夏となんら変わりません。

一日2リットルを目安に飲んでいきます。

 

ですが、先ほど書いたように、冬は寒いですし、冷たすぎる水は体を冷やしてしまうので、飲むのは、常温のお水や白湯にするのがいいでしょう。冷え性やむくみのある方は、秋冬だけではなく、夏も白湯などで水分を取ることをお勧めします!

夏と違って、大量に汗をかくわけでは無いため、スポーツ飲料をたくさん飲むことはお勧めしません。

白湯ならコーヒーや紅茶を飲みたい、という方もいらっしゃると思いますが、

コーヒーや紅茶には利尿作用があるため、体が必要とする水分が体内に残らず排出されてしまうことがあります。純粋にお茶は水分、として計算できないので、注意して取るようにしましょう!

肌も乾燥する冬。お勧めのお水はあるの?

肌も乾燥している

空気が乾く秋から冬は、体内の乾燥も気になりますが、肌の乾燥も気になりますよね。

肌の乾燥も体内の水分で変わるもの。ミネラルをたくさん保有しており、ターンオーバーを促すとされている硬水がいいという意見もありますが、私は絶対「飲みやすい軟水」をお勧めしています。

というのも、硬水はやっぱり日本人には飲み慣れないお水。

体にいいものが含まれている、とは言っても、それが元でお腹を下してしまったり、飲みづらさを感じるくらいなら、きちんと飲みやすいお水をきちんとした量飲んでいたほうが絶対にいいからです。

わたしが飲んでいる量はだいたい一日2リットル。ペットボトルだとかなりゴミもたまってしまいますので、主に「バックインボックス」のお水を、時々ペットボトルのお水を飲んでいます。オススメなのはこのお水!

あき坊の水

オススメなのはあき坊の水。

口当たりも優しくて、なおかつ富士山の地層で濾過されたお水なので、クラスターが小さいのが理由なのか、汚い話ですが、ものすごくトイレに行きたくなります。体内の水分がしっかり循環されている感じがして大好きです。

というか、普通に美味しい!

皆さんも、秋冬だからと言って、水分不足には気をつけてくださいね!
それではまた!ミネラルウォーターマニアでした。

管理人おススメのミネラルウォーター

おいしく健康にいいあき坊の水。
世界遺産、富士山の標高1000メートル以上(!!)にある井戸から採水されるため非常にピュアな水です。
ぜひ一度お試しください!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事